2016/10/29-30 那須 那珂川水系井戸沢 沢登り

今年最後の沢登りという事で、紅葉沢登り+宴会というお気楽な気持ちでの山行であっが、強風+ガスで景色も見えず、寒さのため休憩もままならない山行となった。
メンバー:S、O、W、N、K(記録)
10/28(金) 深山ダム手前の道の駅に前泊
10/29(土) 起床・食事後、深山ダム先の林道脇に車をデポ。

8:00 徒歩にて一時間ほどの井戸沢入渓点に向かう。
9:20 入渓点に荷物をデポし、必要最小限装備にて遡行する。
井戸沢に入るも伏流水のため、水が無くなんだか変な感じ。しばらくするとチョロチョロ水流が見えてくる。

s_img_5167

9:50 15m 今回遡行での核心、15m 末広の滝 左岸に残置ロープ多数あるがトップのOさんがさらに下までスリングを追加。感謝。しかしラストのWさん、登る前に回収。要らなかったらしい。。s_img_5175

その後は危険な所も特にないが、寒いのでなるべく水に漬からないよう慎重に、快適に滝を登っていく。景色を眺めてもどんよりとした天気しかも小雨、紅葉もなく、ただゴーゴー風の音が響く。しかも寒い。何のために来たのか分からなくなってきたので、下山後の焚火&宴会を想像し無理やり気持ちを持ち上げようとする。
登るにつれて、ガスが濃くなり、気温も下がり、止まると寒いので休憩少なめ足早に登る。

11:50 沢も水が無くなり低い笹薮を少し歩くと難なく稜線に出て遡行完了。記念写真をさっと撮る。後は下山のみ とほっとするも、風も強くなりメチャクチャ寒い。

12:12 流石山山頂着。風がさらに強くなりガスも濃くなり滞在10秒、下山を急ぐ。大峠を過ぎ、峠沢を超えた分岐、峠沢とほぼ平行に井戸沢出合方向に通っている松川街道を行く予定であったが、整備されていないようなので、三斗小屋温泉経由に変更。
14:00 三斗小屋温泉着。腹も減り食事をしようとするが、指先の感覚が無くまともに食べられない。無理やり口に放り込みテン場に向かう。寒い。とっても寒い。焚火&宴会大好きな私であるが、もう、焚火&宴会もしなくていいから下山して温泉に入りたい。。
15:00 テン場着。下山するに従って雨も止み、焚火をする元気も出てくる。しかし寒い。気力で薪を集め、焚火開始。寒くビールな気分ではないので、焼酎お湯割りからの宴会突入。ホルモン焼き、焼き肉をつまみに焼酎、日本酒、ワインを堪能。
21:00頃?就寝。
10/30(日) 朝食のパスタを食し帰路に就く。振り返れば真っ白な山頂。沢登りの時期じゃないと今更認識。10:00開始の板室温泉(500円)で温まり渋滞なしの東北道で快適に帰宅。

s_img_5251

Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Google Bookmarks