谷川岳 中央稜

2014/7/13
桜井(CL)、鈴木(SL)、前田、横井、斎藤、N  記 N


ここしばらくの間、山に行けずに鬱々としていたところ、思いがけず桜井さんより「週末に一ノ倉に行かないか?」とのお誘いを頂いた。
ちょうど台風が通過するタイミングで、沢に入る予定だった博道さんと横井さんが合流することになり、総勢3パーティ/6名が参加する賑やかな山行となった。

今回、桜井さんと私は中央稜を登攀し、北稜を下山する予定にしていたが、終了点に着いた直後から風雨が強まってきたため、同ルートの下降に変更。
ずぶぬれになりながらの懸垂下降とテールリッジの下りと、終始気が抜けない厳しい山行となったが、そのお陰で貴重な経験を積むことができた。
お付き合いいただいた桜井さんに感謝いたしたい。

【日程】
2014/7/13(日) 前夜発

【参加メンバー】
桜井(CL)、鈴木(SL)、前田、横井、斎藤、N(記)

【山行記録】
前日21時に新宿駅西口にて集合。
横井車にて谷川岳ロープウェーの駐車場へ。
各パーティ毎に装備確認した後、皆で軽く乾杯し、早々に就寝。

翌朝3時半過ぎに起床、南稜から西黒尾根を目指す博道さん、齊藤さんパーティの出発から30分遅れて4時半に出発。
予報では下り坂だったが、朝の時点では空も明るくしばらく持ってくれそうな感じであった。

この時期テールリッジまではまだ雪渓が残っており、岩場と雪渓の間もあまり開いておらず、アプローチは容易。
リッジへの取り付きにもフィクスロープが残置されており、とくに問題となるところはなかった。

重荷に喘ぎながら7時過ぎに中央稜の取り付きに到着。
ここで中央カンテ組の横井、前田パーティと別れ、装備を身に付けていよいよ登攀を開始。
先行は3人組と2人組(ガイド山行)の計2パーティ。
天候がいまひとつだったためか後続は現われ中なかった。
我々は核心の4ピッチ目(Ⅴ-)のリードが桜井さんになるよう、奇数ピッチを中野、偶数ピッチを桜井さんが担当。

中央稜下部は、岩質も固く、ホールドもしっかりしており、中間支点も豊富。
快適な登攀を楽しめた。
1ピッチ目、2ピッチ目と順調に登る。

3ピッチ目は右手の切り落ちた崖をトラバースしなければならず(お助け紐あり)、緊張感を強いられる。
うっかりすると右へのルートを見逃す可能性があり、先行の3人パーティはここを直登して途中で行き詰ってしまい途中で降りてこなければならなかったとのこと(4ピッチ目で合流し、先に登らせていただいた)。

核心の4ピッチ目(Ⅴ-)は上部が立っておりスタンスも細かい(お助け紐あり)。
桜井さんは危なげなくクリアーされたが、このあたりから雨がぽつぽつと降りはじめ緊張感が増してくる。

ここを私がセカンドで登っていると、ガイド山行の2人組が上方から懸垂下降で降りてきた。
雨が降ってきたため、5ピッチ目まで行って引き返してきたとのこと。

5ピッチ目以降は斜度が落ちるが、その分浮き石が多くなり、落石を起こさぬよう細心の注意が必要。
数ピッチを交互に登る。

終了点の手前の最終ピッチは、一度ルートを右に逸れてから直上する必要があり、ルートファインディングが求められる。
桜井さんがいらっしゃったので我々は道に迷わずに登り口を見つけることが出来たが、初見だと難しいだろう。

終了点に到着したところで、にわかに風雨が強まる。
頭でロープを解いて稜線上を北稜への下降ルートを探しに行ったが、途中で断念し、急ぎ同ルートを下降することにする。

下山はロープが途中で引っかかるのを回避するため、50mロープ一本で懸垂下降することとする。
懸垂支点は細かく切られているうえ、多くの支点には解放部をテープで固定した捨てビナも残置されていたので、それらをありがたく使わせていただく。

雨が降りしきる中、水がしみ込んだ重いロープを使っての懸垂下降は時間がかかったが、ここは慌てずに急がば回れで、2時間半かけて10数ピッチ刻んでなんとか無事に取り付きまで降りてくることができた。

取り付きでようやく雨具を身に付け、休む間もなく早々に下山することにする。
風雨はいっこうにおさまる気配なく這う這うの体でテールリッジを下降する。
昼過ぎにもかかわらず雪渓もカチカチで何回も尻もちをつきながらようやく取り付きに到着して一息つくことができた。

駐車場にて全員の無事に安堵し、帰途に就いた。
皆さん、ありがとうございます。
横井さん運転お疲れ様でした!

【行程表】
○7/12(土)
21:00 新宿駅西口集合
23:00 谷川ロープウェー駐車場
24:00 就寝

○7/13(日)
3:30 起床
4:30 出発
5:15 一ノ倉出合い
7:15 中央稜取り付き
7:30 登攀開始
11:30 終了点
14:00 一ノ倉出合い
15:00 谷川岳ロープウェー駐車場

戻る

Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Google Bookmarks