大堂海岸 2013.12.28-2014.1.3

2013/12/28-2014/1/3
玉田、梅澤  記 玉田


 小川山/瑞牆/甲府幕岩シーズンが終わりに近づくと考え始める年末年始山行。

今回は9連休でしっかり予備日も確保できるからディープな冬山計画でも・・・と思っていたが、休暇日程など様々な要因でメンバーが固まらず、ならば海外脱出でもと考えるには時遅し。
そんな訳で昨年末に続き向かうは西日本方面、大堂海岸へ行くことにした。

■日程
2013/12/28(土) 19:30 東京港フェリーターミナル発
2013/12/29(日) 13:20 徳島港着、19:15 大月町着
2013/12/30(月) クライミング(モンキーエリア正面壁)
2013/12/31(火) クライミング(モンキーエリア正面壁)
2014/ 1/ 1(水) クライミング(お座敷エリア)
2014/ 1/ 2(木) クライミング(モンキーエリア正面壁)
2014/ 1/ 3(金) 帰宅

■行動記録
2013/12/28(土)
昨年の三倉岳ロングドライブに懲りて今回は徳島までフェリーで移動。
二等船室は場所の取り合いかと思いきや船員の案内で一区画ずつきちんと収容されており、ちょうど区画切り替わりのタイミングだったので部屋角のスペースを確保して飲み始める。
前夜の仕事納めの疲れを引きずっていたこともあり22時の消灯とともに爆睡。

2013/12/29(日)
日の出を観にデッキへ向かうも太陽は雲の中、早々に二度寝。
約18時間の船旅のほとんどを寝て過ごしたのだが体力回復にはちょうど良く、車移動だったら疲れ果ててクライミングに影響していたのではと思う。

徳島到着はちょうどお昼どき、直前に「徳島」「名物」で検索して出てきた徳島ラーメンの「いのたに本店」へ向かう。
やさしい味のしょうゆラーメンで印象良。

食後は一路高速と一般道を飛ばして大月町の幡多郷(はたご)へ。
ナビに載っていない新しい道もできており予想よりも1時間ほど早く到着でき、先入りしていた他会メンバーとの忘年会に無事合流。
エリアやルートの情報を入手して就寝。

2013/12/30(月)
最もポピュラーなモンキーエリア正面壁へ。
7本登ってベルリーフ大月で風呂、ママショッピングセンターで食糧購入、樫西園地泊。

2013/12/31(火)
再びモンキーエリア正面壁へ。
ルート待ちで時間を費やしすぎて2本のみ。
ベルリーフ大月で風呂、ママショッピングセンターで食糧購入、大月町道の駅泊。
車の出入りが多く樫西園地まで行かなかったことを後悔する。

2014/ 1/ 1(水)
最果てのエリア SECRET AGENT MAN(5.11a)のトライもしてみたかったが、ルート偵察に行った知り合いから数パーティ順番待ちしていたという情報を得ていたので今回は諦めてお座敷エリアへ。
クラックというよりフェースのエリアで、上の段にあがるのもちょっと面倒なのであまりお勧めしない。
4本登って再び幡多郷(はたご)泊。
食事付きで予約したはずがマスターの勘違いで素泊まりになっており焦ったもののなんとか食事にありつく。

2014/ 1/ 2(木)
三度モンキーエリア正面壁へ。
登り残しを片付けてベルリーフ大月で風呂、イタリアンレストランピノッキオで夕食。
食後帰宅に向けて大月町離脱。

2014/ 1/ 3(金)
帰宅

■エリアアプローチ
モンキーエリア正面壁
100岩場の通りで特に迷うところは無い。
下降する所の木にはテーピングが巻かれており、モンキーとハーバーの分岐にもテープが巻かれている。201401_oodou_approach01.1(左)上の駐車場 (右)テーピングが巻かれた木

201401_oodou_approach01.2(左)左がモンキーエリア (右)右がハーバーエリア

201401_oodou_route01
モンキーエリア正面壁 全景

お座敷エリア
大堂トンネル手前、旧道への分岐の向かい側の斜め道を登る。
上まで来たら100岩場の図の通り折り返し、道標から60歩ほど先の道標で海側へ降りていく。

201401_oodou_approach01.3(左)下の駐車場は右側看板の裏手 (右)向かい側の斜め道を登る

201401_oodou_approach01.4(左)折り返すと四国の道の道標が見える (右)60歩ほど先の道標で海側へ

201401_oodou_route13
お座敷エリア 全景

■ルート紹介
評価
★は個人的評価でつけたものにつき参考程度に。

終了点
A:岩に残置スリングと残置カラビナ
B:ケミカルアンカー
C:立木に残置スリングと残置カラビナ
D:無し

モンキーエリア正面壁
おまたせクラック(5.8) 終了点:A ★
フィンガー~ハンドサイズのお手頃クラック。
中間部の足使いがポイント。

201401_oodou_route02

お祭りクラック(5.7) 終了点:A
一見スタンス無さそうに見えるが粗い粒子に乗って離陸してしまえば快適なハンド~ガバ登り。
中間部のワイド部分は#5があると安心。

201401_oodou_route03

クレジット(5.6) 終了点:A
岩がぼろいためか内側がややガタガタしたハンドクラック。
初心者はカムセットに注意。

ダブル・クラック(5.7) 終了点:A
すっきりしたシンハンド~フィンガーのクラック。
短いしスタンス豊富なので初心者のリード練習にはいいかも。

201401_oodou_route04
凹角がクレジット(5.6)、右フェースがダブル・クラック(5.7)と思われる

もぐらたたき(5.7) 終了点:A
ノープロテクションで終了点まで行ける。

ターン・クラック(5.8) 終了点:A ★
フィンガークラックを直上してルート名の通り右ターン。
最後はもぐらたたきに逃げずにマントル返しで登りたい。

201401_oodou_route05
左がターン・クラック(5.8)、右がもぐらたたき(5.7)

スーパークラック(5.9) 終了点:B ★★
下部のフィンガー帯を抜けるとバチ効きのハンドジャムが終了点直前まで続く気持ちいいルート。
レストポイントも数ヶ所ありグレードの割にはお買い得。
核心は終了点へのスラブトラバースかも。

201401_oodou_route06

ぐいの実クラック(5.8) 終了点:B ★
出だしはナッツがあると安心、その後フィンガー~ハンドへと徐々に幅広になるクラックを登る。
シャトルとの合流点からは
(1)フィンガークラック直上~スラブトラバース
(2)右寄りのハンドクラック直上
いずれの選択も可能だけど面白いのは断然(1)。
右上するのでリード&フォロー回収が良。

シャトル(5.9+) 終了点:B ★★★
中間部はカムが入らないのでナッツ必携。
下半分はフェースムーブ、上半分がフィンガー~ハンドのクラック。
“+”はプロテクションのセットがテクニカルなところに付いている気がする。

201401_oodou_route07
左がぐいの実クラック(5.8)、右がシャトル(5.9+)

アメフラシ(5.9) 終了点:C ★★★★★
星の内訳は登って面白いに3つ、ルートが長いに1つ、最後にこれかよ!の抜け口ムーブに1つ。

モンキーエリアからも遠望できる長いルート。
プチハングに始まりハンド~ワイドといった様々なクラックが楽しめ、右面のフェースを使うかどうかは好み次第。
スタンスはグレード相応で多数あり、クラックというよりもどこかのアルパインルートを切り取ってきた感じ。
#0.4~#6まで全サイズのカムをぶら下げてトライしてもらいたい。

50mロープは不可、60m以上のロープ必須。
終了点は2本の立木からそれぞれスリングが延びているが場所柄もあり心配なら補強を推奨。

また長いルートなので離陸~ロワーダウンで戻ってくるまでノーテンでも1人20~30分(実測)かかる。
順番待ちができている時は自分の技量も鑑みて順番をゆずるなり途中で降りるなど考慮されたい。

201401_oodou_route08

201401_oodou_route09

モンキールーフ(5.10a) 終了点:B ★★
ルーフ越えはもぞもぞせず大胆に。
ルーフ部分にカムセットする場合は多少なりともロープに押されることを考慮のこと。

201401_oodou_route10

お座敷エリア
フナムシ(5.9) 終了点:D ★
被り部分を引きつけ一発で越えるルート。
手のサイズによってムーブはまちまち。
そして抜け口もなかなか気が抜けない。
下降は岩場を回り込んで降りる。

201401_oodou_route11

スクイズ・チムニー(5.9) 終了点:D ★★
左半身すっぽり埋めて指のかかるカチやくぼみをうまく使いもぞもぞ右上。
アザ防止のため肘・膝にパット着用を推奨。
下降はすぐ横の岩の下をくぐって取付に戻る。

201401_oodou_route12

親潮(5.10a TR) 終了点:D
黒潮(5.9 TR) 終了点:D
いずれもフェースムーブの課題。
トップロープは岩場に向かって右側から回り込んで張れる。

201401_oodou_route14
左が親潮(5.10a TR)、右が黒潮(5.9 TR)
■ギア
今回移動がマイカーということもあり両名ともフルセット持参できたが、バスや電車を利用する場合は荷物量を減らす必要があるので公共交通機関を利用する場合は以下のセットを参考にされたい。

前提
カムもロープも自前装備で登りたいといったこだわりが無い
2人1組で交互もしくはフォロー回収で登る
エリアは今回登ったモンキーエリア正面壁とお座敷エリアの想定

必要数
C4 #0.4-#4 2セット
C4 #5-#6 1セット
エイリアン 赤/灰/黄/緑/青 2セット
ナッツ 1セット
ヌンチャク 8本
スリング 60cm、120cm 各2本、240cm 1本
カラビナ、環付カラビナ 各2枚
60m以上のロープ 1本

■参考リンク
オーシャン東九フェリー
たまには船旅もいいものです。

山田海産鮮魚店
クライミング終了したらまず電話して注文しておくのが良いようです。
TEL:0880-74-0567
住所:788-0331 高知県幡多郡大月町大字姫ノ井1816-41

ベルリーフ大月
入浴料500円、タオルの無料貸出あり。
洗面所にドライヤーあり。

201401_oodou_ref01

樫西園地
年末年始はテント村ができている。

 

berurifu01(左)駐車場 (右)公園全体図

201401_oodou_ref04
テント村

幡多郷(はたご)
素泊まり2500円の宿、1500円で美味しい夕食を付けられる。
1階に置いてある洗濯機は無料。

201401_oodou_ref05

coinrandori
幡多郷(はたご)のすぐ近くにコインランドリーあり

カーサ・リブレ
ピノッキオのパンフレット置き場で見つけた素泊まり宿、今回は未利用。
大月町道の駅の向かい側にありアパートの部屋貸しといった感じ。201401_oodou_ref08

イタリアンレストラン ピノッキオ
美味しくてお手頃価格のイタリアンレストラン。
大堂海岸まで来たなら是非とも立ち寄って欲しい店。
ディナータイムは予約することを強く推奨。

pinokio1(左)店舗外観 (右)営業時間は要チェック

pinokio2(左)海老のアヒージョ (右)自家製ベーコンのグリル

pinokio3(左)イカ墨のパスタ (右)かきのとろ~りクリームパスタ

pinokio4(左)ごまプリン (右)おすすめメニューは必食

徳島ラーメン いのたに本店

pinokio5(左)店舗外観 (右)中華そば 肉入中盛

戻る

Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Google Bookmarks