剣 岳

1999/5/1~4
メンバー:松元・古川・山本武・常世田・福地・星山  星山 記


5月1日

新宿発。1時扇沢到着。仮眠

5月2日

6時30分トロリーバスに乗りアルペンルートを乗り継いで2時間半程で室堂へ。
今年は雪が少ないということで5m位の積雪。空は真っ青。日焼け止めクリームとサングラスは必携。9時25分出発。雷鳥平まで緩い下り。いつもながら別山乗越への上りはつらい。しかし人がたくさん入っていて階段状に踏み跡が出来ていて夏より楽。別山乗趣で休憩。剣岳がくっきり望まれる。剣沢には色とりどりのテントが並ぶ。ザザーザザーと滑り降りる。12時30分テント場到着。15分でついてしまう。前剣の雪壁に行列ができている。

5月3日

朝外に出ると空全体が薄雲で覆われ剣岳頂上はガスの中。3日の午後からくずれるという天気予報なので心配。6時45分出発。先行パーティが何組かいる。剣山荘から先は徐々に傾斜はましてくる。前剣の雪壁の基部に着く。遠くで見た程立っていない。慎重に登る。青空が出て来て剣山頂が見え隠れする。平蔵のコルに下る。タテバイを登る。傾斜がおちてくる。岩が露出してアイゼンでは歩きにくい。9時45分頂上到着。ガスがすっかり取れ360度の展望。薄日もさし風も無いのでぽかぽかと暖かい。
4.5パーティがのんびりくつろいでいる。我々も写真を撮ったりしてゆっくりする。10時15分下山開始。ヨコバイから平蔵のコルに。安全を考えて平蔵谷を下ることにする。シリセードを楽しむ。剣沢は傾斜はないが長い。12時55分テント場到着。夕方から風が出てきて夜には強風になる。テントがバサバサ揺れる。サラサラと雪の降る音が絶え間なくする。

5月4日

7時35分テントを撤収して出発。ガスがたちこめ視界がきかない。あんなに簡単に降りた斜面が長い。時々強風でフラッとする。別山乗越から下りは風向きの加減か一層風が強まり雪が顔に小石のようにピシッピシッと当たる。赤布をたよりに下る。下がるにしたがい徐々に風も弱まり視界も開けてきた。室堂に近づくと観光客も見られホッとするととも名残惜しい気がした。11時 室堂到着。

戻る

Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Google Bookmarks